無料プレゼント中!保育園の選び方入門ガイド

台東区の保活ってどうやるの?台東区の保育園情報・入園関連の情報まとめ

「台東区でそろそろ保活を始めたいけれど、いろんな情報があってよくわからない」

「保活が初めてだから、基本情報が知りたい」

そんな悩みや不安がある方も多いと思います。本記事では、台東区の保育園情報や入園関連についてわかりやすくまとめました。

ぜひ参考にしてくださいね。

台東区の保育園一覧

保活をするうえで必要なことはまず、どんな保育園があるのか情報収集することです。

対象年齢や規模など、各保育園によって異なりますので、希望する地域の保育園を調べてみましょう。

▼台東区の保育園一覧はこちら

私立(民営)認可保育園(認可保育園・認定こども園(長時間)・地域型保育事業)

私立(民営)認可保育園(認可保育園・認定こども園(長時間)・地域型保育事業)施設案内 台東区ホームページ

公立保育園・公立こども園

公立保育園・公立こども園 台東区ホームページ

台東区の保育園、気になる定員数は?

各保育園によって定員が異なるので、気になる保育園が見つかったら確認してみましょう。

年度によって定員が変わることもあるので、区役所のホームページに掲載されている最新情報をチェックするようにしましょう。

台東区の保育園の定員数は、上記保育園一覧に各園の定員数の記載あり(画像赤枠部分)

▼参考

令和6年4月入園可能人数(令和5年10月17日現在)

台東区の空き枠情報と空き状況

保育園の空き情報は毎月変わるので、区役所のホームページで最新の空き状況をチェックしましょう。

令和6年5月入園可能人数はこちら

※2024年4月1日現在の空き状況となります

台東区の新設園についての最新情報は?

 新設保育園がある場合、区役所ホームページにて公開されます。

2024年4月現在新設園情報はありません。

台東区の認定こども園・保育園の申し込みスケジュールについて

台東区のこども園・保育園の入園までのスケジュールをまとめました。

入園するタイミングによって、日程が異なるので早めにチェックしましょう。

◯4月入園希望の方

利用申し込み書配布時期毎年9月下旬ごろ
受付期間【窓口】令和5年10月2日(月)~令和5年11月28日(火)※11月12日(日)は日曜開庁を実施【郵送・電子申請】令和5年10月2日(月)~令和5年11月14日(火)必着
受付場所・時間【窓口】台東区役所本庁舎6階8番窓口 児童保育課保育相談係8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始除く)
●窓口予約期間令和5年10月10日(火)~令和5年11月6日(月)※土日祝祭日、10月13日及び11月1日を除く※予約可能時間:午前の部 9:00~12:00、午後の部 13:00~17:00※午前の部・午後の部ともに30分刻み、1世帯30分間まで●日曜開庁日時令和5年11月12日(日)(9:00~17:00)
【郵送】〒110-8615台東区東上野4丁目5番6号児童保育課保育相談係宛て【電子申請】マイナポータルの「ぴったりサービス」でオンライン申請が可能詳しくはぴったりサービスによるオンライン申請 台東区ホームページをご確認ください 
結果の通知・連絡令和6年2月2日(金)頃(発送予定)

◯5月以降に入園希望の方

入園希望月別に受付期間があります。

詳細は台東区 令和6年度 保育利用のご案内をご確認ください。

台東区の各園の各種申し込み用紙や必要書類について

保育園入園するうえで必要な書類をまとめました。

記入に時間がかかったり、勤務先に記入してもらう書類もあるので、早めに準備しておきましょう。

▼申込用紙ダウンロードURLはこちら

保育園入園申込に関する申請書類

▼申し込み必要書類はこちら

子どものための教育・保育給付 申請書

 【記入例】子どものための教育・保育給付 申請書

保育所・認定こども園(長時間)・地域型保育事業所 利用申請書

 【記入例】保育所・認定こども園(長時間)・地域型保育事業所 利用申請書

お子さまの健康状況申告書

確認票① (表面)

就労証明書

 【記入例】就労証明書

申請書類チェックリスト(郵送申請時のみ)

必要な書類は世帯によって異なりますので、台東区 令和6年度 保育利用のご案内をご確認ください。

台東区の各保育園の過去の人気状況や倍率は?

駅から近くて通いやすい保育園は人気の傾向があります。

また、子育て世帯が多い地域の保育園は倍率が高くなるので、保育園はいくつかピックアップしておくと安心です。

令和5年4月入園の第一次利用調整結果はこちらをご確認ください。

【PDF】令和5年4月入園の第一次利用調整結果

台東区の詳しい待機児童数の詳細は?気になる確認方法

台東区の待機児童数は、令和5年4月時点で0人となっています。

▼令和4年4月の待機児童数6人に対し、令和5年4月では0人になっています。

※令和5年4月1日現在「保育所等関連状況取りまとめ 資料6」参照

台東区の待機児童数の詳細は、こども家庭庁保育所等関連状況取りまとめ(令和5年4月1日)及び「新子育て安心プラン」集計結果を公表|こども家庭庁で確認できます。

【PDF】保育所等関連状況取りまとめ(令和5年4月1日)

台東区の保育園の点数制度って?保活に影響は?

台東区の保育園の点数制度について解説します。各世帯の状況によって点数が異なります。

台東区は点数によって優先度が判断される

台東区の入園優先度は、夫と妻の「基本指数」を合算し、「調整指数」を足して判断します。

また、勤務時間を1時間ごとに細かく分けて点数をつけます。

ひとり親の場合、基本指数に20点の加算があります。同点の場合には、以下のような優先項目から総合的に判断されます。
・兄弟が同一の保育園に在園している
・保護者の就労状況等

台東区は基本指数と調整指数の細かい設定がされているので、ほかの方と差をつけて点数を上げることが保活するうえで重要となります。

台東区の保育園の点数制度についての詳細は、台東区 令和6年度 保育利用のご案内をご確認ください。

台東区の気になる保育料は?無償化の対象は?

台東区の保育料については、各世帯の状況によって異なります。

認可保育所、認定こども園等を利用する3歳から5歳までは、利用料(延長保育料・副食費等を除く)が無償化されます。

台東区の保育料について(令和5年10月1日現在)

・保育料は、児童のクラス年齢と、それぞれのご家庭の保護者の区民税所得割額等(税額控除(調整控除は除く)を適用する前の税額)により決定します。令和6年4月分〜8月分は令和 5年度の税額で算出し、令和6年9月分以降は令和6年度の税額で再計算します。

・ 住民税が未申告の方や、確認する証明資料の提出が期限までにない場合は、正しい保育料の 算定ができないため、最高階層(D27)で決定します。

・認可保育園・こども園(長時間)・地域型保育事業・緊急保育室ともに保育料は同額です。
※「台東区令和6年度保育利用のご案内」参照

台東区の保育料の詳細については、台東区HPの保育料または台東区 令和6年度 保育利用のご案内の「14.保育料」についてをご確認ください。

台東区の保育料無償化については、幼児教育・保育の無償化または台東区 令和6年度 保育利用のご案内の「台東区の保育施設の無償化について」をご確認ください。

台東区の一時保育・一時預かり

台東区の一時保育・一時預かりについてまとめました。

仕事や子供の病気、リフレッシュ等、事情によって手続きが異なりますので、事前にチェックしておきましょう。

台東区の一時保育について

台東区にお住まいで、保護者が仕事・病気・出産等により、一時的にお子さまの保育ができない場合にお預かりする制度です。

一時保育は電話での受付・先着順です。(03-5246-1234/8:30より受付開始)

一時保育の案内についての詳細は、台東区 一時保育のご案内 をご確認ください。

一時保育の空き状況については、台東区 一時保育の空き状況について をご確認ください。

台東区の一時預かりについて

預ける理由(仕事や病気など)が必要な預かり

・一時(いちじ)保育

 保護者が仕事や病気などで、家庭で子供の世話ができない場合に、一時的に子供を預かる制度 です。預かりができるのは、里帰り出産を除き、区内に住所がある子供です。

・休日・年末一時保育

 休日や年末に保護者全員が仕事などのため家庭で世話をすることができない子供を、一時的 に預かります。ただし、給食はありません。

預ける理由が必要ない預かり

・いっとき保育

 とくに理由を問わず、時間単位で子供を預かります。保護者のリフレッシュ等でも利用できま す。
・台東区ファミリー・サポート・センター

 ファミリー・サポート・センターは、育児の手助けができる人(提供会員)と育児の手助け が必要な人(依頼会員)を会員として募集・登録し、依頼会員からの依頼に応じて、育児の手 助け(援助活動)を行える提供会員を紹介します。活動終了後、依頼会員から提供会員に謝礼 と実費が支払われます。登録料・年会費は不要です。

・ベビーシッター利用支援(一時預かり利用支援)【リフレッシュ等を目的としたベビーシッ ター利用支援事業(一時預かり利用支援)】

 リフレッシュ等を目的とした一時的保育利用の保護者に対し、東京都が認定したベビーシッ ター事業者を利用した際の利用料の一部を補助します。

預ける理由(仕事や病気など)が必要で、夕方以降またはお泊りが必要な預かり

・ショートステイ・乳幼児ショートステイ・トワイライトステイ

 子供を養育している保護者が仕事や病気などで、家庭での養育が困難となった場合に子供を一 時的に預かります。

子供が病気の回復期の時の預かり

・病後児保育

 子供が病気の回復期にあり、集団保育の困難な期間等において一時的にその子供を専用施設で 預かることにより、保護者の子育てと就労の両立を支援します。

子供が病気の時または病気の回復期の時の預かり

・居宅訪問型病児・病後児保育利用料助成

 子供が、病気やけがなどで、保育園や小学校に登園・登校することができないときに、ベビー シッターなどの派遣による保育サービスを利用した保護者に対して、利用料の一部を助成します。

一時預かりについての詳細は、台東区 一時預かり をご確認ください。

台東区の保活を行う上で便利なサービス・リンク

保活をするうえで、便利なサイトをまとめました。ぜひチェックしてみましょう。

ママスタ保活
えんさがそっ

ここdeサーチ

保活なび

ほかつーる

台東区の保育課情報(担当部署名/電話番号等)

台東区へ確認・相談がある場合は以下の連絡先になります。

児童保育課保育相談係/03-5246-1234

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です